ホーム > 人材育成 > 見学・研修に関するガイドライン > 研修医コースについて
これまでの「短期研修医制度」が、2025年10月1日より、本センターの指導獣医師のもとで特定の診療知識や手技について学んでいただける「研修医コース」として、改定いたします。
日本小動物医療センターの指導獣医師のもとで特定の診療知識や手技について学びます。出願者はあらかじめ本センターの獣医師より受入の承諾を得る必要があります。研修題目および計画は指導獣医師との相談の上で決定し、研修期間の終わりに研修報告書をまとめ、指定された期日までに指導獣医師を経て事務部に提出していただきます。研修期間は半年または1年で、その期間を更新することができますが、その場合には再度の出願し受入の承諾を得る必要があります。
出願期間 | 研修期間 | |
---|---|---|
2025年7月1日〜2025年8月15日 | 半期 | 2025年10月1日〜2026年3月31日 |
1年 | ||
2026年1月1日〜2026年3月15日 | 半期 | 2026年4月1日〜2026年9月30日 |
1年 | 2025年4月1日〜2027年3月31日 | |
2026年7月1日〜2026年8月15日 | 半期 | 2026年10月1日〜2027年3月31日 |
1年 |
<新規> | 半期 | 研修費: 8,000円(事務手続き料 2,000円と研修料 6,000円) |
---|---|---|
1年 | 研修費:14,000円(事務手続き料 2,000円と研修料 12,000円) | |
<更新時> | 半期 | 研修費:6,000円(研修料 6,000円のみ) |
1年 | 研修費:12,000円(研修料 12,000円のみ) |
【注意事項】
(1)出願書類
(2)出願後の流れ
以下の指導獣医師のもとで研修を実施(敬称略)。